みなさまこんばんは。
今日はなんか、春を予感させる穏やかな気候でしたね。
建国記念日、いかがお過ごしでしたか?
ST式ダイエット、順調ですよ~(^^♪
-----------------------------
普通の方もある程度そうなんでしょうけど、僕の場合は、太る時、まず顔から太りますね。
そしてダイエットを始めるとまず顔から痩せるんです。
で、例により理屈付けを試みてみました。
顔以外の体の部分はなんだかんだで動かしていますし、基礎代謝もある程度盛んなのでしょう。
それに対し顔は、体の中では一番運動不足。
ですので、余分なカロリーはまず顔にたまるのでないか、と。
そしてカロリーを抑えると、オーバーフローの分がなくなるので、顔が痩せ始める、と。
顔から痩せると見た目にもすぐ効果がわかるので、ダイエットが楽しくなります。
一方、思ったのは、顔の筋肉ももっと使わなくちゃ。
よく笑い、表情を豊かにしよう!
そして言葉を話す時もしっかり口を開けて、舌や唇もしっかり使ってはっきり発音しよう!
では今日のおまけの一人多重録音はYesterdayです。
Yesterday (strings added)_20150211
(イヤホンで聴いていただけると少しはマシに聴こえるかもです。)
ストリングスを加えました。
スポンサーサイト
テーマ : The Beatles(ビートルズ)
ジャンル : 音楽
こんばんは♪
今までもST Rockerさんの演奏には何度も感動しましたが
今回の「Yesterday」かなり好きです。
まるで管弦楽団従えて歌ってらっしゃるようです♪
チェロとバィオリンの音色がとっても素敵です。
とっても癒されました。
ありがとうございます(*^-^*)
こんばんは。
いつもありがとうございます。
弦楽四重奏、いいでしょ(^^)/?
ほんとはもっとよいポジションで弾くのがよいのでしょうけど、とりあえず自分流のコードポジションでやってみました。
実は、僕、バイオリンの音色ってこれまでそれほど好きではなかったんですが、自分で出すとなると俄然好きになってしまいました。
人間、やはり自分でやるとなると何かが違ってくるようです。
シンディさんが癒されたと言っていただき、録音した甲斐がありました。
ST Rockerさんの歌うYesterday!大好きです♪
今回のは特にスペシャルな感じがして癒されました~(* v v)
さて、ダイエット頑張っていらっしゃいますね!
実は私も最近体型改革をしているので興味深い記事です。
ST Rockerさんは顔から痩せ、顔から太るのですね。
私はあまり顔にお肉がつかないタイプで、
お腹から痩せ、お腹から太ります^^;
女性だからかなぁ?
だけど年齢と共に顔の筋肉力がなくなってきたので、
最近、フェイササイズしていますよ☆
なかなかいい感じです!^^
ではまた♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
ももこさんいつも聴いていただき、超うれしいです!!
癒されたなんて録音した甲斐がありました。
もう、毎日すっかりおもちゃになっています。
はい、ダイエット。快調です。
その気になると、攻撃ダイエットでガンガン行きますよ。
もちろん僕もお腹にも脂肪はつきますよ。
でも僕の場合、若い頃からずっとトレーニングしてきているので、顔と顔以外ではエネルギー消費が随分違うんだと思います。
ももこさん顔の筋肉が・・・?
そんんことないでしょ(*^▽^*)?
フェイササイズって何ですか?
顔の体操?
こんばんは。
ありがとうございます。
鍵コメさんはそんなようには見えませんよ。
はい、歌うのはいいですよ。
鍵コメさんはきっと上手いと思います。
ST Rockerさん、こんばんは!!
ポテ子もST Rockerさん見習ってプチ断食します!!
今夜はリンゴだけで我慢!!
もうおなか空いて早くもめげそうです(^_^;)
顔の筋肉の活性化もいいですね。
仕事が忙しいと無表情というか
機嫌悪そうな顔になっちゃいますもんね。
反省しました。
「Yesterday」とっても素敵です♪
疲れた頭と体に心地よく響きましたよ~♪
yesterdayはやっぱりいいですね。
それにしても、Rockerさん、多重録音を
サクっとすぐにできちゃうなんてすごいな。
表情の豊かな人って魅力的ですよね。
私、昔から喜怒哀楽が顔に出なくて、
表情が豊かじゃないので、
魅力的に笑える人がうらやましいのです。
写真みたらいつも笑えてない。
ほうれい線もめだってきたのも
表情が乏しいせいかな。
私も顔のエクササイズをときどきやりますが、
効果あるのでしょうかね。
こんばんは!
今日もお仕事お疲れさまです。
えっ、ポテ子さんもプチ断食!?
少しくらいふっくらしているくらいが好きなんだけどなあ(^^)/
でもそう決心されたとなると、めちゃ応援させていただきますね。
自分が断食やるのはいいんだけど、やはりほかの人がやるのは心配ですよ。
たしかに🍎は体にもいいし。
どうか気を付けながらやってくださいね。
Yesterday。聴いていただきとってもうれしいです。
やった甲斐がありました。
では、ほんとに気を付けてくださいね。
こんばんは。
いよいよ梅の季節ですが、時々かなり寒くなりますね。
コメントありがとうございます。
Yesterdayありがとうございます!
うれしいです(^^)/
正直、機械にかなり助けられてますよ。
ほんとよくできていますよ。
バイオリンやチェロってこれまで弾いたことがなかったから、自分で奏でるってこんなに楽しかったんだ、と初めて知りました。
hiroさん、お顔の表情が?
そんなことないと思いますよ。
僕のほうこそこれまで表情がよくなくて。
ま、一生少年で、少女で居続けましょう。
そのためにも体重落とさないと・・・(^^;
わわっ 本物みたい☆
音もいいし、一体全体どうしたんですか~(笑)
ギター! ダウンチューニングして『G』での演奏でしょうか、
ますます本物っぽいですよ♪
こんばんは。
返信遅れ失礼しましたm(__)m
そのお言葉、超超超うれしいです(^^♪!
やった甲斐がありました。
はい、一体全体・・・そうなんです、ちょっとしたオモチャを。
おいおいお話ししていきます。
そうなんですよ、全音下げGのフォームなんです。
こだわりのイエスタデイでした。
さらにがんばりますね。ご期待ください。
ST Rockerさん こんにちは(*^_^*)
Yesterday♪やっぱり一番大好きな曲です!!
バイオリンの音☆
これが、シンセサイザーなのですか?
今回も何度も聴かせていただきました~♪
今日から2連休の桜ようかんは、今週もSTさんの歌で休みのスタートです☆☆☆
こんにちは。
今日から2連休ですか。
いいですね。
そして僕の録音でスタートなんて、うれしすぎます(^^♪
はい、歌とギターは生音ですけど、それ以外のバイオリン、チェロ、ビオラの音はシンセサイザーの演奏です。
なかなか奥が深いのでしっくり取り組んでいきますね。
よい連休をお過ごしくださいね。
「Suddenly~」の歌詞とともに、突然入っているオケを、
見事に再現されていて、音色もそっくりで感動しました。
1音下げのギターは、弦の張りがベロベロになるので、
ところどころノイズが出ているのが、もったいないです。
ST Rockerさんは、ピアノもギターも弾き語りが基本で、
同時に演奏されることを、信条とされているのでしょうが、
時には、ずる(?)して、別々に演奏・録音されたほうが、
完成度が増すかと思う反面、スタジオ技術を駆使した、
後期ビートルズでも、基本は生演奏だったようですし…。
こんばんは。
こちらのほうまでも聴いていただき恐縮です。
でもうれしいです。
ストリングスの音は機械に助けられた部分も大きいと思います。
この録音はすごく即席でやったんですけど、意外にも押えているコードの位置がよかったのか、適切な伴奏となったようです。
しかしもっとしっかりポジションを工夫してもっとぴったりくるようにしたいと思います。
ギターや弾き語りのについてのコメントもありがとうございます。
今のところ、かつての録音にシンセをかぶせることから始めています。
しかしそのうちには本当の曲作りのようにもしたいと思いますし、なるべく完成度を上げたく思っています。